そもそもまえがきなんてものを僕が書く時点で既におこがましい話ではあるのですが、まえがきのあるブログとういうのは、どれくらいの数が存在しているのでしょう?
まえがきって本の冒頭に書いてあるやつです。洋書だと、「妻と娘に感謝をこめて」とか個人的なことが書いてあるイメージ。
ブログを書こうと決めたとき、なんとなく、本みたいなブログが書けるといいなあと思ったのです。
何の想いも考えも込もっていない文章と広告の羅列ではなく、きちんと私というパーソナリティが感じられるようなブログを書いていきたい。
いつまで続けられるかわからないけれど、できるだけ多く、自分の考えをアウトプットして残していけたらなあと思っています。
それでは、ポテトサラダ記念日、はじまりです。